片づけ防災教育士 認定講座
災害時の取るべき行動は状況によって
異なり、命を守る行動は付け焼き刃で出来るものではありません。
当講座は、片づけを含む基本的な生活習慣が
防災・防犯につながっており、生活防災の
大切さを知ること、またそれをわかりやすく伝えることをコンセプトにしています。
「整理収納・防災・防犯かるた」を使った ワークを通して、もしもの時に「自分で自分の身を守る」ための、基本的なルールを
学びます。
また、片づけや防災、防犯に興味を持ってもらうポイントをおさえ、子どもが早い段階から遊びの中でインプットするための方法を
考えます。
片づけ防災教育士 認定講座
ご案内
こんな方におすすめです
・小学校・園・放課後等デイ・学童保育等に防災活動を取り入れたい方
・ご家庭で、防災・防犯意識を高めたい方
・整理収納を糸口に防災を伝えたいと思う、整理収納関係の方
・目に見えるものを使い、手を動かすワークなどを通して防災を伝えたい方
・幅広い年代に向けた、わかりやすく、楽しい防災活動をしたい方
※この講座はどなたでもご受講いただけます。
※かるた、オリジナルセミナー資料データ一式が教材費に含まれます。
伝える対象も、使い方も無限です。
オンライン、対面講座双方で開催しています。
受講時間:3時間
受講料:17,600円(テキスト・税込み)
かるた教材:7,700円(税込み)
実際の講座の進め方・子どもたちへの伝え方・生活への取り入れ方などすぐに使えるスキルを分かりやすく学べる3時間の実践セミナーです。
オンラインパーソナルレッスンによる受講も可能です。このセミナーを受講された方は、片づけ防災教育士として活動することができます。
- 整理収納・防災・防犯かるた1セット
- テキスト
- データにて下記の資料をお渡しします
- 進行概要及びレジメ 災害編・毎日の生活編
- ふりかえりプリント(問題・解答)
- 授業の主要スライド(各8枚)
オンライン講座開催日程
☆開催日程更新しました!
2024年11月19日(火)13:00〜16:00
2024年11月22日(金)13:00〜16:00
オンライン講座のお申し込みはこちら
上記以外の日程希望の方も、お申し込みフォームよりお気軽にお問い合わせください
対面講座開催(関東圏)
2名様以上のリクエストがあれば日時、会場、
2日間コースなど、可能な限り対応いたします。
園、学校、施設等、団体様でのご受講も可能
です。
詳細はメールやお申し込みフォームでご確認
いただけます。
対面講座のお申し込みはこちら
【お申込前の確認事項】
<注意事項>
・1/4以上遅刻又は早退がある場合、認定されませんのでご注意ください
・片づけ防災教育士認定講座はほぼ100%の合格となります
・個人情報の観点から録音、録画等は固くお断りしておりますので予めご了承ください
・片づけ防災教育士認定時に、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日が(株)整理収納教育士の有資格者として登録されます。
<キャンセルについて>
・受講をキャンセルされる場合は、キャンセル専用フォームよりご連絡をお願いします。
<キャンセル料>
- 開催日の32日前まで
10%+振込手数料を差し引いて返金します
- 開催日の31日前から15日前
30%+振込手数料を差し引いて返金します
- 開催日の14日前から前日
50%+振込手数料を差し引いて返金します
- 受講当日
返金致しません
「片づけ防災教育士」は、 「株式会社 整理収納教育士」内の認定講座のひとつです。
株式会社 整理収納教育士の公式HPはこちら